メルマガ♯がんばろう、日本! №号外(16.5.19)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
「がんばろう、日本!」国民協議会
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp
==================================
Index
□「囲む会」のご案内
●少子化日本
●反・非立憲政治を止める
□真庭バイオマスツアーのご案内
==================================
囲む会のご案内
==================================
《東京・戸田代表を囲む会》
「がんばろう、日本!」国民協議会 事務所(市ヶ谷)
参加費 同人会員1000円/購読会員 2000円
●第160回
「少子化日本~課題先進国になるのか、衰退途上国になるのか」
5月20日(金) 1845から2100
ゲストスピーカー 山田昌弘・中央大学教授
●第161回
「反・非 立憲政治を止める~路上の民 主主義・投票箱の民主主義」
6月3日(金) 1845から2100
ゲストス ピーカー 千葉眞・国際基督教大学特任教授
元山仁士郎・国際基督教大学学生、SEALDs RYUKYU
==================================
真庭バイオマスツアー
==================================
第三回となる真庭バイオマスツアーを、8月3日から5日(二泊三日)に行います。
今回は ①一万キロの〝木くず〟発電を軸とした大きな里山資本主義 ②薪ボイラーを軸とした小さな里山資本主義 ③田園回帰 を柱とした企画です。
(参照 「「日本再生」444号掲載 中島・銘建工業社長インタビュー)
費用は45000円程度(岡山駅・岡山空港までの交通費は除く)
視察先の例 一万キロのバイオマス発電所 燃料集積基地 原木市場・製品市場
中島氏の講演 林業現場(戸田家の森) 薪ボイラーと薪供給システム
畜産現場 など
詳細は ishizu@ganbarou-nippon.ne.jp まで
—
石津美知子
「がんばろう、日本!」国民協議会
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp