3月 19 第65回 タウンミーティング案内 第65回タウンミーティング案内 2009年1月31日(土) 午後2時から 白川秀嗣事務所 テーマ : 越谷市議会の現状と今後の課題 ・ 2期目、2年目をどう総括するか ・ 「チーム白川」に期待するもの : 定額給付金について、市民としてどう受け止めているか・・意見交換 ← Prev post Next post →
3月 19 第64回 タウンミーティング案内 第64回タウンミーティング案内 2008年 12月20日(土) PM2:00 より 白川秀嗣新事務所にて ●12月議会報告 ●激動の年2008年を振り返って ← Prev post Next post →
3月 19 第63回 タウンミーティング案内 第63回タウンミーティング案内 2008年11月22日(土) PM2:00から テーマ ・ 12月議会に向けた事前議案討議 - 白川議員 ー ・ 地方分権、議会改革を進める市民の取組み 「市民が動く、議会が変わる」 - 白川議員、市民(主権者)- ← Prev post Next post →
3月 19 第62回 タウンミーティング案内 2008年11月1日(土) 午後2時より 白川秀嗣新事務所にて テーマ ●来るべき解散総選挙・歴史的舞台での主権者の選択とは ●「チーム白川」からプレゼンテーション ①20万人となる越谷市の50年後の人口 ②赤字私立病院再生への模索 ③94棟の小中学校の耐震化の行方 ← Prev post Next post →
3月 19 第61回 タウンミーティング案内 第61回 タウンミーティング案内 9月27日 午後2:00より 白川秀嗣新事務所 テーマ ・ 9月定例議会報告 ・ 自民党総裁選挙から解散総選挙ま での主権者の責任 ← Prev post Next post →
3月 19 第58回 タウンミーティング案内 2008年6月21日(土) テーマ 1).1年で交代した正副議長選挙の意義と背景 2).副市長定数を1人に削減した条例提案にみる 3).「平和都市宣言」を一片の文章にしないために 4).今秋オープンのイオン開店をマイナスとするかプラスとするか ← Prev post Next post →
3月 19 第60回 タウンミーティング案内 第60回タウンミーティング案内 2008年8月30日(土) PM2:00より テーマ : 9月定例議会にむけ議案及び 平成19年度の決算議案の事前審査 : 私の一般質問の事前報告 ← Prev post Next post →
3月 19 第57回 タウンミーティング案内 第57回タウンミーティング 案内 5月24日(土)PM2:00より 白川秀嗣事務所にて テーマ 1).後期高齢者医療制度の仕組みと現状 2).6月定例市議会にむけて議案の事前検討 ← Prev post Next post →
3月 19 第56回 タウンミーティング案内 第56回白川秀嗣タウンミーティング案内 2008年4月26日(土)午後2時から テーマ 1).4月臨時議会報告 2).3月定例市議会 ①平成20年度予算のうち新規事業 ②同 桜井地区関連事業 3).道路特定財源の暫定税率廃止から見えてくるもの ← Prev post Next post →
3月 19 第54回 タウンミーティング案内 第54回 タウンミーティング案内 ●2008年 3月1日 PM2;00より ●白川秀嗣新事務所 にて ●テーマ 3月定例議会 本年度予算案と焦点の攻防 1) 道路特定財源の暫定税率廃止の影響は7億円だが・・・ 2) 地方交付税は、前年度から73.7%も削減された。 3) 病院会計へ本年度も8億円の繰出金、赤字解消はいつ? 4) 「副市長1人制へ」市民請願の行方は。 ※参加費無料、予約不要(開場30分前) ← Prev post Next post →