メルマガ♯がんばろう、日本! 号外(16.4.20)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
「がんばろう、日本!」国民協議会
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp
==================================
Index
□シンポジウム「アジアの地域統合と日米中」4月23日
□囲む会のご案内
□第3回 真庭バイオマスツアー
==================================
《第104回 シンポジウム》
「アジアの地域統合と日米中」
パネリスト:川島真・東京大学教授 李鍾元・早稲田 大学教授
大庭三枝・東京理科大学教授 柳澤協二・元内閣官 房副長官補
4月23日(土)1330から1700
TKP赤坂駅カンファレンスセンター ホール14B(国際新赤坂ビル東館14階)
参加費:2000円
・米中という大国間関係に大きく左右される北東アジアでの日本の「生きる道」は。
アジアで初めて地域統合を成し遂げたASEANの視点を加えて考えます。
==================================
《東京・戸田代表を囲む会》
「がんばろう、日本!」国民協議会 事務所(市ヶ谷)
参加費 同人会員1000円/購読会員 2000円
●第159回
「アベノミクスの正体」
5月11日(水) 1845から2100
ゲストスピーカー 尾立源幸・参議院議員
●第160回
「少子化日本~課題先進国になるのか、衰退途上国になるのか」
5月20日(金) 1845から2100
ゲストスピーカー 山田昌弘・中央大学教授
●第161回
「反・非 立憲政治を止める~路上の民 主主義・投票箱の民主主義」
6月3日(金) 1845から2100
ゲストス ピーカー 千葉眞・国際基督 教大学特任教授
元山仁士郎・国際 基督教大学学生 SEALDs RYUKYU
《第28回 関西政経セミナー》
「地域自治・住民自治を立憲民主主義で語ろう」
パネリスト:新川達郎・同志社大学教授 田中誠太・ 八尾市長
山中光茂・前松阪市長 白川秀嗣・越谷市議会議員 ほか
5月15日(日)1330から1730
コープイン京都
参加費:1000円(学生500円)
==================================
第3回真庭バイオマスツアーのお知らせ
第3回となる真庭バイオマスツアーを8月3、4、5日の日程(二泊三日)で行います。
1万キロの発電とCLT工場を中心とした「大きな里山資本主義」と、
薪ボイラーなどによる「小さな里山資本主義」
それに、地域起こし協力隊などの「田園回帰」
という三つのテーマで視察先を選びたいと思っています。
ぜひご参加ください。
詳しいスケジュールは観光連盟と相談中です。
「日本再生」444号に、中島・銘建社長の簡単なインタビューを掲載します。
—
石津美知子
「がんばろう、日本!」国民協議会
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp