メルマガ♯がんばろう、日本! 号外(18.1.25)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
「がんばろう、日本!」国民協議会
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp
==================================
Index
□「囲む会」のご案内
□ 「市民政治の育てかた」 著者割引にて
==================================
東京・戸田代表を囲む会
==================================
□第182回
「『すべて国民は個人として尊重される』(憲法13条)って、どういうこと?」(仮)
2月5日(月) 1845から
ゲストスピーカー 山本龍彦・慶應大学教授
*立憲主義の基本原理である「人権」「個の尊重」は、実現されているのか。憲法改正は今ある憲法を守ってから言え=立憲主義を支える意思を、9条以外からも作り出すとは。
参照:「日本再生」461号インタビュー
□第183回
「いま、野党に何が必要か」
2月15日(木)1845から
ゲストスピーカー 大島敦・衆議院議員 希望の党代表代行
□第184回
「〝ともに引き受けて前へ進む〟政治の立ち上げかた」(仮)
3月1日(木)1845から
ゲストスピーカー 宮川伸・衆議院議員 ほか
いずれも
会場 「がんばろう、日本!」国民協議会 事務所(市ヶ谷)
会費 同人 1000円 購読会員 2000円
==================================
京都・戸田代表を囲む会
==================================
□第32回
「立憲民主主義を支える言論空間を、どうつくるか」
2月4日(日)1500から
メルパルク京都
ゲストスピーカー 福山哲郎・参議院議員 泉健太・衆議院議員
会費 1000円
==================================
「市民政治の育てかた 新潟が吹かせたデモクラシーの風」
佐々木寛 市民連合@新潟 共同代表
1部 1400円(税込)
2016参院選、県知事選、2017総選挙を、市民主導で戦い成果を収めた市民連合@新潟。
その実践知と経験値を、各地でも活かしていくために。
1600円(+税)のところ、ご厚意で著者割引により、1400円(税込)で。
送料は、1部215円(旧冊子小包の形式の場合)
—
石津美知子
「がんばろう、日本!」国民協議会
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp